==============================

  日本語学会からのお知らせ 第31号(2015年10月01日)

==============================
 このメールは,日本語学会会員の皆様にお送りしています。
――――――――――――――――――――――――――――――

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『日本語の研究』第11巻4号の発送
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『日本語の研究』第11巻4号の発送は10月7日を予定しています。
皆様の御手許に届くのが発行予定日より遅れることをおわびいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2015年度秋季大会プログラム(確定版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年度秋季大会プログラム(確定版)をホームページに掲載しました。
http://www.jpling.gr.jp/taikai/2015b/2015b_program/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 懇親会のご案内 2015年度秋季大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●10月31日(土)19時-21時

ホテル西の雅 常盤
http://www.n-tokiwa.co.jp/access/

●事前申し込み

10月21日(水)まで
一般5,000円 学生3,000円
(当日申し込みは,一般6,000円,学生4,000円です。)

●事前申し込みを希望される方は,日本語学会2015年度秋季大会のページをご一読のうえ,所定の方法でお申し込みください。

日本語学会2015年度秋季大会
http://www.jpling.gr.jp/taikai/2015b/

日本語学会2015年度秋季大会懇親会申し込みフォーム
https://secure.jpling.gr.jp/taikai/konsinkai/inputform.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究発表者募集 2016年度春季大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年度春季大会(5月14日(土)・15日(日),学習院大学)の研究発表者を募集しています。ふるってご応募ください。

◆口頭発表 2016年1月13日(水)必着

◆ブース発表 2016年1月13日(水)必着

◆ワークショップ 2015年1月6日(水)必着(口頭発表・ブース発表の締め切りとは異なりますので,ご注意ください。)

詳しい募集要項は,ホームページをご確認ください。
http://www.jpling.gr.jp/taikai/2016a/



==============================
■ 「日本語学会からのお知らせ」バックナンバー
http://www.jpling.gr.jp/kaiin/infomail/backnumber/
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 研究会・講演会などの情報は,日本語学会ホームページの「学会消息(研究会等の開催情報)」から見ることができます。また,学会消息には,会員・非会員を問わず,どなたでも情報を登録することができます(ただし,非営利のものに限ります)。ご活用ください。
http://www.jpling.gr.jp/gakkai/aboutgakkaibbs/
――――――――――――――――――――――――――――――
■ メールアドレスの変更は下記のアドレスへご連絡ください。
mail-register■■jpling.gr.jp(■■は@に置き換えてください)
本文には,(1) 名前,(2) ふりがな,(3) 所属,(4) 変更/新規の別,(5) 登録する電子メールアドレス(携帯電話のアドレスは,メール配信のできない場合がありますので,登録はご遠慮ください)を記入してください。
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 配信停止は下記のアドレスへご連絡ください。
(本文に配信停止を明記してください。)
mailstop■■jpling.gr.jp(■■は@に置き換えてください)
――――――――――――――――――――――――――――――
■ その他のお問い合わせ・ご意見は,日本語学会事務室へお願いします。
〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目13番7号 日吉ハイツ404号
電話・FAX:03(5802)0615
E-MAIL:office■■jpling.gr.jp(■■は@に置き換えてください)
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 日本語学会ホームページ
http://www.jpling.gr.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 日本語学会広報委員会のTwitterページ
https://twitter.com/sjl_dig
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 日本語学会広報委員会のfacebookページ
https://www.facebook.com/society.for.japanese.linguistics
――――――――――――――――――――――――――――――