公募情報
lastupdate 2025/8/16
利用上の注意
本ページに掲載されている内容については,それぞれの機関・団体等に直接お問い合わせください。日本語学会は掲載された内容に関して責任を負いません。ご了承ください。
公募情報を掲載するには
日本語学・国語学に関連する分野の教員などの公募,または研究助成や奨励制度などの募集の情報がありましたら,下記の項目に該当する情報を添えて,日本語学会事務局にメールでお問い合わせください。追って担当よりご連絡します(掲載の採否はおまかせください)。
【教員等の公募の場合】1.機関名,2.所属,3.職名・募集人員,4.専門分野または担当科目名,5.応募締切日,6.募集に関する詳細情報へのリンク先URL
【奨励制度等の募集の場合】1. 奨励制度等の名称,2. 主催団体名,3. 応募締切日,4. 募集に関する詳細情報へのリンク先URL
第19回「未来を強くする子育てプロジェクト(子育て支援活動・女性研究者への支援)」の募集について
奨励制度等の名称 | : 第19回「未来を強くする子育てプロジェクト(子育て支援活動・女性研究者への支援)」 |
主催団体名 | : 住友生命保険相互会社 |
応募締切日 | : 2025年9月8日(月)必着 |
募集に関する詳細情報へのリンク先URL | : https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/women/bosyu.html |
東海大学教員の公募について
機関名 | : 東海大学 |
所属 | : 語学教育センター留学生支援教育学系 |
職名・募集人員 | : 准教授または講師 1名 |
専門分野 | : 日本語教員養成講座の科目(音声学、その他)、留学生カリキュラムの科目、大学院開講科目等 |
応募締切日 | : 2025年8月31日 ※2027年4月1日採用 |
詳細情報 |
: https://www.tokai.ac.jp/employment/university/20250701XJ.pdf |
大阪公立大学教員の公募について(日本語史(国語史))
機関名 | : 大阪公立大学 |
所属 | : 文学研究院 |
職名・募集人員 | : 准教授または講師、1名 |
専門分野 | : 日本語史(国語史) |
応募締切日 | : 2025年9月1日必着 |
詳細情報 |
: https://www.omu.ac.jp/research/recruit/faculty/entry-00839.html |
国際基督教大学教員の公募について(日本語学、日本語教育)
機関名 | : 国際基督教大学 |
所属 | : 教養学部 教育学・言語教育デパートメント |
職名・募集人員 | : 専任教育職員(助教、准教授、教授)・1名 |
専門分野 | : 日本語学、日本語教育、あるいは関連する分野 |
応募締切日 | : 2025年9月25日17:00 (JST) 必着 |
詳細情報 |
岡山大学教員の公募について(日本語学)
機関名 | : 岡山大学 |
所属 | : 学術研究院社会文化科学学域(文学系) |
職名・募集人員 | : 准教授,または講師(テニュア・トラック)1名 |
専門分野 | : 日本語学 ※研究・教育業務(言語情報論・現代日本語学担当)のほか,管理運営業務としてドイツの協定大学との交流業務のできる方 |
応募締切日 | : 2025年8月25日(必着) |
詳細情報 |
: 大学HP:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125061894 |