学会概要・沿革
lastupdate 2019/12/6
学会概要
- 日本語学会は,日本語研究の進展と会員相互の連絡を図ることを目的とし,日本語研究者および日本語に関心を持つ人々を会員として運営されている学会です。
- 本学会は,上記の目的にそって 機関誌『日本語の研究』(年3回)の発行, 『日本語学大辞典』などの図書の刊行, 大会の開催(年2回)などの事業を行っています。
- 会員の特典は,(1)機関誌の直接頒布を受けること,(2)機関誌に投稿できること,(3)大会の研究発表に応募できること,(4)学会の事業の通知を受けること,などです。
- 年会費は,一般会費10,000円,学生会費5,000円,海外会費5,000円です。会費に関する情報は,会費のページをご覧ください。
- 入会に必要な資格等はありません。入会方法に関する情報は,入会案内のページをご覧ください。
- 本学会は,日本学術会議協力学術研究団体の指定を受けています。
沿革
1944(昭和19)年3月 | 橋本進吉国語学会会長就任 |
1948(昭和23)年10月 | 『国語学』第1輯発行,『国語の歴史』刊行 |
1951(昭和26)年6月 | 『改訂 国語の歴史』刊行 |
1954(昭和29)年5月 | 創立10周年記念国語学会大会開催 |
1955(昭和30)年8月 | 『国語学辞典』刊行 |
1962(昭和37)年9月 | 『国語学』第50集発行 |
1962(昭和37)年11月 | 『方言学概説』刊行 |
1964(昭和39)年11月 | 国語学会創立20周年記念大会(昭和39年度大会)開催 |
1968(昭和43)年1月 | 『方言学概説 改訂増補版』刊行 |
1970(昭和45)年5月 | 『複製国語学第一輯~第五輯』刊行 |
1974(昭和49)年5月 | 国語学会創立30周年記念大会(昭和49年度春季大会)開催 |
1975(昭和50)年3月 | 『国語学』第100集発行 |
1976(昭和51)年4月 | 『国語史資料集―図録と解説―』刊行 |
1979(昭和54)年4月 | 『国語学史資料集―図録と解説―』刊行 |
1980(昭和55)年4月 | 『国語学大辞典』刊行 |
1984(昭和59)年5月 | 40周年記念国語学会第90回大会(昭和59年度春季大会)開催 |
1985(昭和60)年4月 | 『外から見た日本語、内から見た日本語』,『復刻国語学会会報―昭和二十一年九月~昭和二十三年十月』刊行 |
1987(昭和62)年9月 | 『国語学』第150集発行 |
1989(平成元)年7月 | 『フロッピー版・日本語研究文献目録(雑誌編)』発行 |
1994(平成6)年2月 | 『国語学研究文献索引 音韻編』刊行 |
1994(平成6)年6月 | 国語学会創立50周年記念大会(平成6年度春季大会)開催 |
1995(平成7)年5月 | 『国語学の五十年』刊行 |
2000(平成12)年3月 | 『国語学』第200集発行 |
2000(平成12)年10月 | 『国語学』全文データベース公開開始 |
2004(平成16)年1月 | 日本語学会に名称変更 |
2004(平成16)年5月 | 60周年記念式典(2004年度春季大会)開催 |
2005(平成17)年1月 | 『日本語の研究』第1巻1号(『国語学』通巻220号)発行 |
2012(平成24)年7月 | 『日本語の研究』第8巻3号(『国語学』通巻250号)発行 |
2014(平成26)年5月 | 70周年記念式典(2014年度春季大会)開催 |
2015(平成27)年5月 | ロゴマークを制定 |
2018(平成30)年10月 | 『日本語学大辞典』刊行 |
歴代会長・代表理事
1944(昭和19)年3月 | 橋本進吉 | 国語学会会長 |
1945(昭和20)年11月 | 時枝誠記 | 国語学会会長事務代行 |
1954(昭和29)年5月 | 時枝誠記 | 国語学会代表理事 |
1964(昭和39)年11月 | 岩淵悦太郎 | 国語学会代表理事 |
1976(昭和51)年6月 | 林大 | 国語学会代表理事 |
1979(昭和54)年6月 | 平山輝男 | 国語学会代表理事 |
1982(昭和57)年6月 | 金田一春彦 | 国語学会代表理事 |
1985(昭和60)年6月 | 阪倉篤義 | 国語学会代表理事 |
1988(昭和63)年6月 | 築島裕 | 国語学会代表理事 |
1991(平成3)年6月 | 渡辺実 | 国語学会代表理事 |
1994(平成6)年6月 | 山口明穂 | 国語学会代表理事 |
1997(平成9)年6月 | 徳川宗賢 | 国語学会代表理事 |
1999(平成11)年7月 | 山口佳紀 | 国語学会代表理事 |
2003(平成15)年5月 | 前田富祺 | 国語学会会長 |
2004(平成16)年1月 | 前田富祺 | 日本語学会会長 |
2006(平成18)年5月 | 野村雅昭 | 日本語学会会長 |
2009(平成21)年6月 | 鈴木泰 | 日本語学会会長 |
2012(平成24)年5月 | 小林賢次 | 日本語学会会長 |
2013(平成25)年7月 | 上野善道 | 日本語学会会長代行 |
2013(平成25)年10月 | 上野善道 | 日本語学会会長 |
2015(平成27)年6月 | 仁田義雄 | 日本語学会会長 |
2018(平成30)年6月 | 金水敏 | 日本語学会会長(現) |